2009年07月20日
家を買うならココにしろ!(その28)
第28回は、“Blue Pearl Homes & Furniture”です。こちらの住宅はシンプルですが、なかなか味がある建物が多いのが特徴です。

まずは、ビーチハウス(Beach House Montego:950L$,20×30m,109 prims)。使いやすさ重視という感じですかね。窓枠などがスカルプでできているので、少し表示に時間がかかります。

内部も暖炉があるだけのシンプル設計。でも、SLの家はシンプルな方が結局使いやすかったりします。重要なのは、カメラ回ししても邪魔にならないだけの天井の高さがあるかどうかです。その点、この住宅は合格点だと思います。

次は、ちょっとオシャレなかたちの住宅(Familia:1,250L$,20×30m,258 prims)。得てして、オシャレな外見の住宅は内部が狭いことが多いです。

思ったほど狭い感じはしませんが、真ん中の柱が気になります。柱を背にして家具を置けばいいのかも知れませんね。

2階はやはり階段が邪魔して十分なスペースを確保できていないようです。特に、ベッドルームが狭く感じます。もちろん、1人暮らしには十分ですがw

3階は、ロフトになっていました。物置にはいいかも。でも、SLで物置はほとんど必要ないですから、どうやって使おうか悩むところです。

お城のような住宅も売っています(Palais de Coeur:3,560L$,40×35m,327 prims)。これは、正直、た~さん好みではあります♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

建物の下には、小川と小さな滝も配置されていて、風景を作るという意味でも、なかなかいいのではないかと思います。

建物は、展望台部分と住宅部分に分かれています。展望台は、オシャレで眺めはいいと思いますが、それ以上の効用はありませんw

住宅部分は、お世辞にも使いやすいとは言えませんが、ちょっと中世の王様気分を味わいたい向きにはいいかも知れません。

SLは自分の夢をお手軽に実現する場所と考えれば、わざわざRLの自宅と同じような建物ではなく、こうしたお城に居を構えるのも一考だと思います。

スイミングプールも何種類かありました(Swimming Pool Ⅲ:1,950L$,25×25m,191 prims)。周りに岩と椰子の木があり、浜辺に置くと良さそうです。

ミニバーやポーズボールもあるので、ここで仲間と海を眺めながら内輪のパーティーなんていうのもいいですね。

看板をタッチしてREZすると各種住宅のDEMOがみられるので、ご興味のある方は出向いてみてください。
◎“Blue Pearl Homes & Furniture”の場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Blue%20Pearl/141/143/45

まずは、ビーチハウス(Beach House Montego:950L$,20×30m,109 prims)。使いやすさ重視という感じですかね。窓枠などがスカルプでできているので、少し表示に時間がかかります。

内部も暖炉があるだけのシンプル設計。でも、SLの家はシンプルな方が結局使いやすかったりします。重要なのは、カメラ回ししても邪魔にならないだけの天井の高さがあるかどうかです。その点、この住宅は合格点だと思います。

次は、ちょっとオシャレなかたちの住宅(Familia:1,250L$,20×30m,258 prims)。得てして、オシャレな外見の住宅は内部が狭いことが多いです。

思ったほど狭い感じはしませんが、真ん中の柱が気になります。柱を背にして家具を置けばいいのかも知れませんね。

2階はやはり階段が邪魔して十分なスペースを確保できていないようです。特に、ベッドルームが狭く感じます。もちろん、1人暮らしには十分ですがw

3階は、ロフトになっていました。物置にはいいかも。でも、SLで物置はほとんど必要ないですから、どうやって使おうか悩むところです。

お城のような住宅も売っています(Palais de Coeur:3,560L$,40×35m,327 prims)。これは、正直、た~さん好みではあります♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

建物の下には、小川と小さな滝も配置されていて、風景を作るという意味でも、なかなかいいのではないかと思います。

建物は、展望台部分と住宅部分に分かれています。展望台は、オシャレで眺めはいいと思いますが、それ以上の効用はありませんw

住宅部分は、お世辞にも使いやすいとは言えませんが、ちょっと中世の王様気分を味わいたい向きにはいいかも知れません。

SLは自分の夢をお手軽に実現する場所と考えれば、わざわざRLの自宅と同じような建物ではなく、こうしたお城に居を構えるのも一考だと思います。

スイミングプールも何種類かありました(Swimming Pool Ⅲ:1,950L$,25×25m,191 prims)。周りに岩と椰子の木があり、浜辺に置くと良さそうです。

ミニバーやポーズボールもあるので、ここで仲間と海を眺めながら内輪のパーティーなんていうのもいいですね。

看板をタッチしてREZすると各種住宅のDEMOがみられるので、ご興味のある方は出向いてみてください。
◎“Blue Pearl Homes & Furniture”の場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Blue%20Pearl/141/143/45
今回も全部FREEでした(*ノ・ω・)ノw
フリーのドリルとお家❤
全部FREEでいいんですかぁーφ(゚∀゚ )アヒャ
家を買うならココにしろ!(その35)
家を買うならココにしろ!(その34)
家を買うならココにしろ!(その33)
フリーのドリルとお家❤
全部FREEでいいんですかぁーφ(゚∀゚ )アヒャ
家を買うならココにしろ!(その35)
家を買うならココにしろ!(その34)
家を買うならココにしろ!(その33)
Posted by た~さん at 00:05│Comments(0)
│家を買うならココにしろ!シリーズ