2011年11月04日
IMVUへ行ってみたw(゜o゜)w
今回は、IMVUへ行ってみました
IMVUは、「3Dアバターチャット」と「メッセンジャー」、「ホームページ」の3つが一体となったコミュニケーションツール、だそうです。
オープンスペースな「パブリックルーム」と、2ショットなどが楽しめる「プライベートルーム」を自由に行き来しながら、いろんな人と巡り合える空間、3Dオンラインコミュニティ、だそうなw

いきなり自分の部屋がもらえるのはいいですなぁ。一応、家具とかも揃ってるし、おしゃれな感じがいいです。
IMVUのビューワーでSSを撮って、自分のホームページからダウンロードしたんですが、画像が小さくて解像度が低いのがちょっと難点。

オープンチャット室である「パブリックルーム」には色々な場所があるようです。そのなかから、南国風の遊園地へ行ってみました。
基本的に、外人さんが英語でおしゃべりしているので、英語に自信がないと難しいかも。って、SLも同じようなものですがwww

でも、この世界もなかなか綺麗です。操作方法を覚えて、日本語を話せる仲間さえいれば、楽しめそうな雰囲気はあります。
た~さん的には、日本で流行っている2D仮想世界より、IMVUに親しみを感じます。

恐らくSLの方が自由度は高いですが、初心者にも馴染み易いという点ではIMVUに軍配でしょうか^^

◎IMVUはこちらから。
http://www.imvu.com

IMVUは、「3Dアバターチャット」と「メッセンジャー」、「ホームページ」の3つが一体となったコミュニケーションツール、だそうです。
オープンスペースな「パブリックルーム」と、2ショットなどが楽しめる「プライベートルーム」を自由に行き来しながら、いろんな人と巡り合える空間、3Dオンラインコミュニティ、だそうなw

いきなり自分の部屋がもらえるのはいいですなぁ。一応、家具とかも揃ってるし、おしゃれな感じがいいです。
IMVUのビューワーでSSを撮って、自分のホームページからダウンロードしたんですが、画像が小さくて解像度が低いのがちょっと難点。

オープンチャット室である「パブリックルーム」には色々な場所があるようです。そのなかから、南国風の遊園地へ行ってみました。
基本的に、外人さんが英語でおしゃべりしているので、英語に自信がないと難しいかも。って、SLも同じようなものですがwww

でも、この世界もなかなか綺麗です。操作方法を覚えて、日本語を話せる仲間さえいれば、楽しめそうな雰囲気はあります。
た~さん的には、日本で流行っている2D仮想世界より、IMVUに親しみを感じます。

恐らくSLの方が自由度は高いですが、初心者にも馴染み易いという点ではIMVUに軍配でしょうか^^

◎IMVUはこちらから。
http://www.imvu.com
IMVUへ行ってみた(その2)
Blue Mars Liteへ行ってみた(〃^∇^)o_彡
女子力が仮想世界を牽引する!!!
Webプラグインビューア
SL8Bへ行ってきた^^
メッシュ導入でSLが変わる???
Blue Mars Liteへ行ってみた(〃^∇^)o_彡
女子力が仮想世界を牽引する!!!
Webプラグインビューア
SL8Bへ行ってきた^^
メッシュ導入でSLが変わる???
Posted by た~さん at 00:05│Comments(0)
│バーチャル・ワールド