た~さん
2009年01月31日
00:05
第19回は、昨日、ご紹介した住宅展示場に併設されている“Abiss Interior Design”です。
まずは、セックスベッド(Kitta bed:3,490L$,20 prims,110 anims,70 poses)。お値段的には標準的だと思います。ちゃんと、布団に包まって寝られるという点が特徴。
ヨーロピアン・スタイルのリビングセット(La Scala:2,999L$,77 prims)。セックスアニメを内臓しているので高額になっています。欧米人は、リビングするのがお好きのようです。
コーナー用のソファー(Intimatic sectional Choco:2,999L$,23 prims)。ソファーの模様や色を好みによって選べるのは良いと思います。
アウトドア用の家具セット(Outdoor Wicker set:1,599L$,57 prims)。こちらの家具はすべて影が付いているのですが、傘の下にある椅子が影にならないのはかえって奇妙な感じがします。
このバスタブは、可もなく不可もない造りです(Hot Tub Mono:1,490L$,16 prims)。特徴のない分、割高な印象です。
キッチンセット(kitchen Type 1A:1,200L$,82 prims)。冷蔵庫、オーブン、電子レンジの扉が開くようになっています。ただ、蛇口にタッチしても水が出てこないのが残念。昨日も書きましたが、水周りの作りはあまり良くありません。
このホームバーのセット(Downtown cocktail bar:1,200L$,89 prims)はオシャレな感じで、た~さんは好きですね。
オフィスデスク(Office desk LUX:700L$,43 prims)とチェア(Office Chair:200L$,16 prims)。椅子の座り心地は悪くないのですが、パソコンをいじる動作があれば言うことなし、でしょうか。
◎“Abiss Interior Design”の場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Abiss/194/167/22